効率アップで時短できます♪
■8時間睡眠
(健康に気を付けていることは?)
睡眠をしっかりとることです!
じつは以前の睡眠時間はだいたい4時間でした。
帰宅が遅くなった日は、自分の時間を過ごしていると
寝るのが深夜2~3時頃になることも多かったんです。
でも、とくに疲れるわけでもないし
4時間睡眠で全然平気、
自分に合っているんだろうと思っていました。
ところが、あるとき、
匠真幸希先生に「睡眠をしっかりとるように」
と言われたんです。
睡眠時間の話なんて、したことなかったのですが、
さすが、匠真先生はお見通しでした。
今では、出来るだけ早く
23時を目安に寝るよう心がけています。
8時間睡眠、やろうと思えば、出来るものです!
今思えば、4時間の睡眠では
仕事の効率や体の状態も良くなかったと分かります。
しっかり睡眠をとると
疲れが取れて頭がスッキリします。
睡眠は、ほんとうに大事!
実感しています。
ワーク、呼吸法は
臨床気療法士の常識です。
ベストコンディションで
施術いたします。
■施術が命綱!
(疲れた時のメンテナンスは?)
施術は必ず、月に3~4回は受けます。
スタッフの中で
一番たくさん受けてるかもしれません。
水月臨床気療法士に
「そんなに受けて、お金大丈夫ですか?」
と心配されたことがあります。笑
私にとって、 施術は「命綱」です!
天海臨床気療法士の
リンパ・フェイシャル・トリートメントは
必ず月に1回受けています。
私の場合、とくに頭や顔に
疲れが溜まりやすいので
天海臨床気療法士のパワフルなディープデトックスに
助けられています。
あとは、レソナ・トータル・トリートメントを
受けることが多いです。
色々な臨床気療法士の施術を受けさせてもらうことで
学ばせてもらっています。
それから、
バーチャルリアリティー・トリートメントウェーブ(VR-TW)と
超高濃度水素吸入は毎日、始業前に受けています。
時短のため、
VR-TWと水素吸入を同時にやります。
VR-TWのプログラムは
「デトックス」と「脳気活性」が多いです。
日々メンテナンスを心がけていても、
気づくと不要なエネルギーが心身に溜まっていることが多いので、
こまめにしっかり整えるために「デトックス」を受けます。
そして、臨床気療法士は「感覚」が大切。
頭を使わず、感覚にフォーカスさせるために
「脳気活性」で頭をリセットしています。
(他にもありますか?)
もちろん!
気の状態を整えるワークは“常に”やっていますし
サプリも毎日摂っています。
家ではトリートメントウェーブ(TW)も使います。
クライアント様に良い施術をさせていただくために
自分自身が良いコンディションを保つことが大切です。
そのために、出来ることは何でもしています。
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。